梅雨も猛暑も長く続いて、ようやく秋到来といった感じでしょうか?

エアコンに頼らなくてもいい日が増えてきましたが、うっかりすると出先で汗をかいたり、寒くてふるえたり、この時期は服の調節に敏感にならないといけませんね。

気圧・気温の変化もあって、体調を崩しやすい時期でもありますので、ご覧の皆様はどうかご自愛いただければと思います。

今回のブログは、チームマイスピーの社内交流会の様子をご紹介します。
マイスピーの中の人を知って、少しでも親近感を持っていただければ幸いです^^

先輩?同期?そんなの関係ない!

お陰様で、マイスピーを開発・提供している私たち株式会社ツールラボの社員は、現在20名弱まで増えました。

段階的に増えてきましたが、ここ2年で、約半数にあたる10人が入社しています。マイスピー自体は今年で8周年を迎えますので、直近2年で、急激に増員したんですね。
新しく入社した人が、他の人の社歴を聞いて「え!!〇〇さんって、入社してまだそのくらいなんですか!?」と驚くのは、わが社のあるあるネタです。

新卒ではなく中途採用の方々が集まっているのも、その理由の1つかもしれませんが、ルーチンワークに対するマニュアル化・汎用化の徹底や、イレギュラーや問題が発生した際も、次に起きた時にどう対処するかの動きが早いからではないかと思っています。
あと前回の社内交流会でご紹介した「ニックネーム」に関する取り組みもお互いの距離を縮めるのに役立っていると思います。

その結果、みんな、ベテランに見えるんです☆彡

社員の過去の職歴は、IT出身者もいれば、事務職だったり、美容師・理容師だったりと多岐にわたります。主観ですが、傾向としてブラック企業出身者、社畜上がりが多い気はしますね…(^^;

類は友を呼ぶ

私たちの社内交流会で恒例となった、特定の人にスポットを当て、自分の業務内容や過去の職歴、資格や得意分野などを発表する「社内発表」を今回も実施しました。ユーザー交流会で開催しているベストプラクティス共有会に近いイメージです。

前回は、山を愛する登山家プログラマーと、いつまでも若さを保ち続ける経理のお二人でしたが、今回は、4月~5月に入社した4人の新メンバーに発表していただきました。

ちなみに、私の番はまだ来ていません(´・ω・`)いつだろう?

▼ 参考記事:過去の社内発表
じめじめ梅雨に負けない!マイスピー社内交流会!
マイスピー社内忘年会2019-更なる進化を目指してー

今回の社内発表で、またブラック出身者が増えていたことを知りました……。類は友を呼ぶのか、そして、なぜ、この世にブラック企業というものが存在し続けてしまうのでしょうか……悲しい現実ですね。

しかし、チームマイスピーの一員となったからには、二度と社畜の頃のような思いはしてほしくありません!!

私も採用面接時に、取締役の「自分は昔、ブラック企業にいたから、この会社は絶対にブラックにしたくありません」という言葉を聞いて、ここで働きたい!!と強く印象に残ったのを覚えています。そして、入社後、まぶしいほどのホワイトを実感しました(感動)。

今もブラック経験者のスタッフをはじめ、全員がこの会社は絶対にブラックにしない!!という強い意志のもと、業務改善にも積極的に取り組んでいます。SSCC(CCSS)、MVVなどのフレームワークは、その想いが強く表れる場ですね。

▼ 参考記事
じめじめ梅雨に負けない!マイスピー社内交流会!
マイスピー社内忘年会2019-更なる進化を目指してー
2019年6月MyASP(マイスピー)CCSS&社内交流会!! in浜松

社内発表では、そのような共通点の他に業務中に見えないライフワーク、趣味、休日の過ごし方なども見えてくるので、楽しい一時でした♪

あなたは、MyASPのことをどのくらい知っていますか?

前回に引き続き、今回の社内交流会も、新型コロナウイルスのことを考慮して、名古屋と浜松をオンラインでつないで開催いたしました(何のしがらみもなく直接会える日が早く来ることを願うばかりです)。

前回の社内レクレーションは「意思疎通ゲーム」を行いましたが、今回は「クイズ大会」でした!!しかもクイズは参加者全員に事前に作問していただき、クイズのテーマは「マイスピーおよびチームマイスピーに関すること」です♪

実は「マイスピークイズ」は、過去のユーザー交流会でも実施したことがあります。私が入社前の出来事だったので、いつかまた交流会で実施したいと思っていた企画でした。今回は、社内交流会で交流を深めるために、マイスピーの機能やサービスに関する内容、さらに過去の歴史、そしてマイスピーに携わる私たちのプライベートに至るまで、幅広く問題が集まりました。

さ・ら・に!!

今回のマイスピークイズ大会には、社長のご厚意で優勝者に賞品が用意されていたのです!!
その賞品というのは「Amazonギフト券5,000円分」!!使い道の自由度が高くて有難い逸品!

ここで気になる出題クイズを一部ご紹介しましょう。

Q:ツールラボ設立当初の本店はどこにあったでしょう? 

 A、名古屋市中区
 B、名古屋市西区
 C、名古屋市守山区
 D、浜松市中区
正解は「D 浜松市中区」
Q:「MyASP」を「マイスピー」と読むというアイデアが初めて出たのは、ある飲食店でのミーティングの席での出来事だったのですが、その飲食店は、次のどのジャンルの飲食店だったでしょうか?

 A、料亭
 B、中華料理店
 C、イタリアンレストラン
正解は「C イタリアンレストラン」
Q:プログラマーのGさんが、実際過去に完食したことがあるのはどれでしょう?

 A、唐揚げ3キロ
 B、いきなりステーキ1000キロ
 C、ココイチのカレー1300g
 D、ビッグマック10個
正解は「C ココイチのカレー1300g」
Q:サポートのAさんは山形県出身。山形の方言で「ありがとう」はどれでしょう?

 A、あいべ
 B、おしょうしな
 C、さすけね
 D、じょさね
正解は「B おしょうしな」
Q:サポートのSさんが学生時代に飼っていたウサギ♂の名前はなんでしょう?

 A、真白(マシロ)
 B、元彼(モトカレ)
 C、雪之丞(ユキノジョウ)
 D、双樹(ソウジュ)
正解は「D 双樹(ソウジュ)」
Q:2013年頃のマイスピー管理画面、メニューの位置はどこにあったでしょうか?

 A、ハンバーガーメニュー(スマホサイト等で見かける三本線の開閉式タイプ)
 B、上側
 C、右側
 D、トップページのみ
正解は「B 上側」

皆さん、正解はわかりましたか?(正解はこのページをよく見ると出てくるかも?)

完全に運頼みの問題もありましたが、中にはマイスピーにはそんな歴史があったのか!!という驚きもありました。もし全問正解の方がいたら、その方はマイスピーマニアですね♪

最後の問題だけは、私たちスタッフからも驚きの声が挙がっていたので、特別に当時の画面キャプチャをお見せします。

今の管理画面の面影が全くなくてびっくりしました。

時間がなくなってしまい、全問出題することができなかったので、今後もこのマイスピークイズは各所で活用していきたいと思います♪

トライ&エラーの繰り返し

マイスピークイズで見事優勝したサポートメンバーのAさんには、心からの盛大な拍手を贈り、一行は宴の時間へ。空腹を満たしつつ楽しい会話は尽きません。

今回のSSCC(CCSS)で挙がった意見の中にも、現状の問題点や、まだまだ改善できる余地のあること、マイスピーがさらに進化するためのヒントが溢れていました。

定期的に意見を持ち寄って、何度も何度も柔軟に、トライ&エラーを繰り返しつつも前に進んできた結果が、今のマイスピーかもしれません。

もちろん、これをご覧いただいているあなたのお力もあってこそです。
日頃のご愛顧、心より感謝申し上げます。

さてさて、

次の社内交流会では、誰のどんな一面が見えるのでしょうか?

ユーザー交流会では、どんな方とお会いできるのでしょうか?

次のアップデートリリースでは何が進化しているのでしょうか?

ワクワクが止まりませんね!

どうか、これからもマイスピー、および私たちチームマイスピーにお付き合いいただけますと幸いです。それでは、また次回のブログでお会いしましょう<(_ _)>