今回の記事では、2021年のMyASP活用事例コンテストでみごと大賞を受賞された
株式会社ハチサポート 増田 栄嗣さまのビジネスノウハウ事例をご紹介します。
概要としては、
「コンセプトを変えたことでターゲット層が変わり、集客や購入率、リピート率向上に成功した」
という内容になっています。
もし、ご自身のビジネスで思ったように集客できない、
購入率・リピート率が低い、ということにお悩みの場合は、ぜひ参考にしてみてください。
株式会社ハチサポート
増田 栄嗣さまのノウハウ事例
「稼ぐ」という発信では限界がありました…
大工をしていた父親は「技術があるのに売れない」という問題を抱えており、
そんな父親の背中を見て育った私は
「売り上げを伸ばしたい、だけどどうやったらいいのか分からない。
だから品質を上げたり値下げしたりするしかない」
というジレンマを抱えている人々に対して価値提供をしていきたい、
という理念をかねてから持っていたように思います。
起業を志したのはそういった想いからでした。
ですが当時の私は、終始「稼ぐ」ということに重きを置いた発信のみをしていて、
本当に自分が情報発信したいと思っている層と、
実際ターゲットにしていた層に乖離があることに気づき、悩んでいました。
あることで、購入率やリピート率が大幅アップ!
そこで、私は“あること”を試みました。
すると結果として、
「集客したい」「ネットでサービスを販売したい」
「コミュニティ運営を学び、ファンやリピーターを増やしたい」といった課題を持つ事業者や経営者、
本来ターゲットにしたかった層の人達が集まるようになったんです。
その“あること”とは?
では、試みたあることとは一体何なのか?
それは情報発信コンセプトの変更でした。
2度のコンセプト変更
1度目:「稼ぐ」や「稼がせる」から「スキル提供」へ変更
→これにより「技術を持っているが活かし切れていない」、
また「スキルを身に着けたい」という、本来情報を伝えたかった層の集客に成功
2度目:「スキル提供」から「ファン化」へ変更
→「ファンを作ることの重要性」が年々強まっているように思える昨今、
このコンセプトにしました。
どんな業態でも、世の中のサービスが滞りなく提供されるようになった今だからこそ
「ファンを作り、他社と比較されないブランディングを」という考え方を広めるため、
情報発信コンセプトおよびターゲット層を、このように根本的に変える必要がありました。
具体的な施策
- キャッチコピーを「ファン化が10割」に変更
- それに伴い、新しいターゲット層へ向けた一般向け動画コンテンツの無料公開
- Facebook広告やTwitterなど、SNSを活用した集客方法の開拓
を実施しました。
また、事前に「発信ターゲット層を変える」ことを既存のメルマガ読者さんに周知しました。
この際には、マイスピーで「シナリオ移動」を行いました。
「今後はこういったコンセプトでメルマガ配信するので、
興味のあるメンバーはクリックしておいてね」という誘導を施すことにより、
既存顧客に対してのアフターフォローと情報を欲しい人だけへの配信ができ、
メルマガ到達率の向上につながりました。
コンセプト作りの極意を伝授していった結果
実際、私の運営しているコミュニティでも、
このやり方を取り入れていただいているメンバーさんは講座やコンテンツの購入率、
リピート率が非常に高く、最高で90%以上のリピート率を打ち出しています。
また、実際にコミュニティのクライアントさんに対して
自身がみっちり学んだことによって身につけた「コンセプト作りの極意」を伝えていったところ、
- アマゾンのKindle出版デビュー作で
いきなり2冠達成&後日オーディオブック部門で1位になったり - 売り物は一切変えず、コンセプトを変えただけで集客数が
10倍(1日のメルマガ登録者数1名→10名)になったり - 今までのメルマガ読者さんが抱える悩みを代弁するようなコンセプト設計をしたことで、
大々的なプロモーションを行わずとも380万円近くの月売上を達成したり - 起業以来4年目で初の月収100万円を突破できたメンバーが誕生したり
- 上場企業15,000社が利用している福利厚生会社から、セミナー公演依頼の声が掛かったり
- 新コンセプトのもと、再出稿したFacebook(Instagram)広告運用が、
1.5ヶ月目で月売上120万円を達成したり(単価40万円のサービスを3名が成約)
といった成果に恵まれることができました。
インタビュー動画を公開しました!
そんな増田さまと「コンセプト作りの重要性」について
対談を行った際の動画を公開しています。
「コンセプトを変えることは怖くない!」と仰る増田さま。
増田さま自身が今のビジネスコンセプトに落ち着くまでの経緯や、
成果などを詳しく知りたいという方は是非ご覧ください。
このように、コンセプトを変え、
ターゲットを変えることで大きな売り上げにつながるという事例を
少しだけ紹介させていただきました。
もし、増田さまが提唱されているコンセプト作りの重要性について、
- もっと具体的に知りたい!
- しっかりと学びたい!
- どのようにコンセプトを変えたことで、どんな結果になったのか?などの詳細も知りたい!
という場合は、下記から増田さまの無料レポートである、
「コンセプトの流儀」を読まれてみてはいかがでしょうか?
活用事例提供者のご紹介
株式会社ハチサポート 増田 栄嗣さま
元自衛官占い師の愛知県民/一周回ってわからなくなった情報発信者のための、
占いで独壇場コンセプト設計と情報発信幸福度を上げる人生デザイン&コアなファン化が得意。
実績者の総指導実績1億円/MyASP活用事例コンテストでは
4年連続受賞/自主制作スマホアプリ「サバカツ」では10万DL突破経験/メディア6回取材経験あり。
プロフィールページはこちら