マイスピーの超快適!開発環境レポ

デカくて美味い唐揚げとハイボールで優勝!
マイスピー開発チームのゴリラちゃんです。

今回は最近気になっている、話題のWebツールを使ってみたレポです。

世はバーチャル時代

ここ数年の間にVRだったりVTuberだったり3Dのアニメやゲームだったりで
「3D」が一気に生活の中で当たり前に存在するようになってきました。

VTuberの動画やソシャゲの3Dモーションを見てすごい時代になったなと思うし
できることならバ美肉(※)して
“””バーチャルな存在”””になりたい。

※バーチャル美少女受肉の略語、美少女のアバターを纏い活動する等のこと

想像の2億倍むずい

自分は常に好奇心に敗北しているタイプのオタクなので
息をするようにモデリングソフトをインストールして制作に取り掛かりました。

まず作りたいキャラの3面図をかいて……?
それをもとに球体や立方体を捏ねてテクスチャあてて……??

予想はしていましたが、本格的なモデリングはまだまだハードルが高めでした。
(手順が丁寧に説明されている動画などが沢山あるので興味のある方は是非見てください!)

ただ、もっと……こう……直感的にガーーって作りたい……
簡単に作って動かしたいけど既存パーツを組み合わせるんじゃなくて
オリジナルなものを作りたい……ウオオオオオ!!!

やってみようモデリング!

そんなわけで今回は誰でも簡単にWeb上で3Dモデル作成ができるとバズっていた
Monster Mashを使ってモデル作成にチャレンジしてみます。

このアプリケーションはチェコ工科大学、米Google Researchと
スイス・チューリッヒ工科大学の研究チームが開発し、
世界最大のCGカンファレンス(学会)であるSIGGRAPH Asia 2020で発表されたものです。

(ちなみにSIGGRAPH Asia 2021は4年ぶりの東京で開催予定です、たのしみ!)

現時点ではブラウザで動作するデモ版とのことなので、
もしかしてもしかしたら今後アプリ版などが発表されるのでは……?

オラ、ワクワクすっぞ!!

(そろそろ本題へ……)

描いてみる


とりあえず胴体(?)と足を片方描いてみました!

慣れないマウスでのドローイングが地味にツラい……
もう片方の足を同じように描ける自信がない……

そんなときは今描いた足のパーツの線をダブルクリックしてみてください。

赤くなった!!!なにこれ!?!?!?

インフレート……?

メニューバーの2番目のinflate、直訳で「膨らます」です。
ここをクリックすると……

立体になった!!!

そしてクリックして赤になった謎の部分、
これは選択した部分コピーする操作で
コピーされてしっかりもう片方の足もできています。

そしてアニメーション

メニューバーの3番目のanimationをクリックします。
そしてその隣のボタンをクリックするとアニメーションが記録できます。


こんなかんじで好きなモーションを記録するとループして動きます。
すげ~~~~!!

間違えたときはゴミ箱マークをクリックで取り消しができます、簡単やさしい。


他の部位にアニメーションをつけたいときは、
この地球みたいな(?)ボタンをクリックすることでぐるぐる回転させることができます。

実際に触ってもらうと分かると思うんですが、
この回転させて確認→モーションを追加の行程がめちゃくちゃ直感的で良いです。

またヘルプの隣の▽ボタンのShow control pinsのチェックを外すと
モーション追加の際のガイド線を非表示にできるので、完成イメージを見たいときに良さそう。

作ってみようマイスくん

このアプリケーションの性質上正面画像の方が手っ取り早く作れそうなので
マイスくんの正面画像を用意しました。
絶妙なパチモン感。

ちなみに正面を向いているマイスくんはLINEスタンプか過去のブログで
少しだけしか登場しないのでめちゃくちゃレアです
(かわいくて汎用性抜群?なLINEスタンプなので是非使ってください)

そして捏ねまくること15分……

カチカチ……
せっかくだし背景もつけよう……
カチカチカチカチ……

ソイヤッ

……はい!動きました!
(思ってたんとなんか違うことは内緒です)

はじめてのアニメーション

ポチポチ直感的な操作で動いて手軽さに感動しました

もちろんプロが制作する本格的な3Dアニメーション……とはいきませんが
サクッとパーツごとに動く、とか立体的にすることを学ぶとか
3Dの基礎を知ることができる上に超手軽で入門には良いな!という感想です。

本当に基礎知識ほぼなしで直感でサクサク操作ができるので
ちょっと試しにやってみたい!とかアイデア出しとかにもピッタリだと思います。

今後の野望

そんなこんなで3Dデビューを果たしたマイスくんですが
3Dといいつつ実はほぼ2D……

マイスくんが自由自在に動くことができるようになる日はくるのか……!?
(好奇心に完全敗北して帰宅後に技術書をポチりました)

いつか動画コンテンツに3Dマイスくんが出ることを夢にモデリング修行をしてきます
修行の途中経過はまたこのブログで公開するかも……?
です。

   \ ゴリラちゃんがんばれ~~~ /
\ マイスピーの便利機能開発もっとやれ~~~ /
   \ ゴリラちゃん負けるな~~~ /

それでは、また。