2022年12月のはじめ。
活用事例コンテスト2021の上位入賞者とのコラボ企画として
Toshiさまを講師にお迎えし、開催したイベント
「放った弾とメールの数は数知れず。“マイスピーサバゲー交流会”」
が、好評のうちに無事終了しました!

サバイバルゲーム&セミナーという前例のない異色の組み合わせということで
開催前はドキドキしていましたが、結果参加者さまからは、楽しかった&勉強になった!
という大変ありがたい声を多数頂けたイベントとなりました。

今回のコラボ企画では、千葉駅から少し離れたところにある
SEALs(シールズ)というサバゲーフィールドでサバイバルゲームを実施。

そして、ゲームとゲームの合間に“作戦会議”という名目で
売上が3倍にアップしたとっておきの活用例」セミナーを開催しました。

イベント終了後は、達成感と筋肉痛を感じつつ懇親会会場に移動し、
美味しいお食事を囲みながら思い思いにおしゃべりを楽しむ……
そんなとっても充実した時間となりました!

ということで今回は、
Toshiさまとのコラボで開催した「マイスピーサバゲー交流会」を
振り返っていきたいと思います。

サバイバルにはルールがある。それは、「安全に」だ。

初心者が多いだろうと思っていたサバイバルゲーム。
蓋を開けてみると、なんと、半数近くが経験者でした。

しかし、サバイバルゲームにはしっかりとしたルールがあります。

それが、「安全に」「楽しく」です。

サバイバルゲームで使う銃はおもちゃですが、至近距離なら
歯も折れてしまうという危険なおもちゃでもあります。

まずは、みっちりとルールを叩き込まれます。

「わかったか!おまいら!」「イエッサー!」という声が響きます。

ルール説明の後は、定番のミリメシ、カレー

ルールを説明したからといって、
簡単にサバゲーが始まるわけではありません。

そう、まずは腹ごしらえです。

今回のミリメシ(ミリタリーめしの略だそうです)はカレーでした。

疲れた身体にカレーが染み込みます。とてもおいしくいただきました。
(千葉駅からモノレールで40分、下車駅からは徒歩15分で、MyASPスタッフのおじさんたちの体力はすでに7割が奪われました。が、カレーのおかげで完全復活です)

ルールの説明を受けてから、1時間かけてご飯を食べたので、
そもそもルールを忘れてしまうんじゃないかと思いましたが、大丈夫でした。

「うまいか!おまいら!」「イエッサー!」という声が、飛び交っていました。

ついに、サバゲー始まる

そしてついに始まりました。サバゲーです。

とてもスリルがあり、楽しかったのですが、
最初の15分(第一ゲーム)で、膝が笑いガクガクし始めました。

カレーで復活した体力も一気に持っていかれました。

「いくぞ!おまいら!」「イエッサー!」という声が、千葉県中に響きます。

反応率を上げるには、「参加+交流」である

サバゲーを2ゲーム行い、はぁはぁ言いながら、
今度は待ちに待った作戦会議(セミナー)の開始です。

セミナーでは
「売上が3倍にアップしたとっておきの活用例」
についての作戦会議が行われました。

Toshiさまが説明してくださったのは、
実際にオンライン上で、「参加+交流」というかたちでメールの反応率を上げ、
売上を3倍に伸ばしたという方法。

では、「参加+交流」とは具体的にどういうことか?
Toshiさまは、どのようにオンライン上で「参加+交流」を実現しているのか?

そのためには、3つの前提条件があるといいます。

この条件が達成されていない状態で、どれだけ「参加+交流」をしても
結果は出にくいとのこと。

「3倍にするぞ!おまいら!」「イエッサー!」という声が、作戦会議室から漏れていました。

前のめりになるくらい、魅力的な巻き込みを。

このToshiさまの秘策を実施することで、メルマガ読者さんが前のめりになるくらい
魅力的な巻き込みがなされるため、売上が3倍になるそうなんです。

もし、あなたがビジネスを始めたばかりで、何から手をつけたらいいのか迷われていたり、
メールの反応率を高めて売上を上げたい!と思われていたとしたら、
Toshiさまのこのセミナーから覗いてみるのはいかがでしょうか?

セミナー映像を公開しました!!

当コラボイベントのセミナーの録画映像を
1つのコンテンツとして編集し、一般公開しました!

今回イベントに参加することができなかった方も、
「録画映像」と「当日参加者さんに配布されたものと同じ資料」を見ながら、
当日さながらに勉強していただけます♪
また、ここでしか見られない特典コンテンツもご用意しております!

申込の流れ

  1. 下記申込フォームから申し込み(★お申込には「3000マイス」が必要です)
  2. 送られてきたメールに記載の【コンテンツ閲覧用URL】より、会員サイト内でコンテンツをご覧いただけます
  3. ※会員サイト内および各コンテンツは、PC環境での閲覧を推奨いたします

懇親会会場に移動

セミナーの後に、さらにもう数ゲーム行い、
ヘロヘロの状態で千葉駅近くの懇親会会場に移動しました。

疲れた身体にアルコールが染み渡ります。
そして、お料理もとっても美味しかったです。

懇親会では、ビジネスの相談やマイスピーの使い方、要望などいろいろな話が飛び交いました。

参加者さま全員、楽しんでいただけたのではないかと思っています。

活用事例提供者のご紹介

toshiさま

こんにちは、toshiと申します。
私は、ある中古商品を販売する方法を有料教材にて提供しています。

1歳と5歳の娘を子育て&サラリーマンしながら、副業で、顔出しなし、
ZOOM説明会なし、事前の質問対応なし、でも自動的に教材が売れる仕組みを作りました。

もちろん、結果が出る教材にしているので、
購入者さんからは感謝の声も沢山いただいています。

この結果を出せているのも最初に商品コンセプトを徹底して作ったからです。
あなたも正しい方法で取り組めば、私と同じような商品や仕組みも作れます。

それと、今回ご紹介しました活用事例も1つのノウハウですが、
文字だけだと分かりづらいところもあると思うので
今回、プレゼント用に動画コンテンツをつくりました!

実はいきなり自動化すると無駄にコストがかかり、お客さんからクレームが来るなど
失敗する落とし穴もあるのですが、
そこについても追加プレゼントの動画講座として解説します!

下記のメルマガから期間限定で各動画コンテンツをプレゼントしますので
よかったら無料のうちにお受け取りください。

2022年のコラボイベントはこれにて終了!

活用事例コンテスト2021の上位入賞者4名の皆様と
マイスピーがコラボしてお贈りしてきた今回のコラボイベント企画。

オフラインでの交流は一旦これにて終了となりました。

こんなにも三者三様で、それぞれ講師を務めてくださった方の
カラーが滲み出ていたセミナーイベントは、
他ではなかなかみられないのではないでしょうか^^

この企画で参加者の皆様、そして読者の皆様により感じていただけのでは
ないかと思うことは、さまざまな業種・事業にマイスピーはフィットするということ。

そしてビジネス、事業ありきのマイスピーであるということ。
マイスピーの中にある多彩な機能は、あなたの「こんなことがやりたい!」を実現します。

それぞれのオフラインイベントの中で実施したセミナーの内容は、
近日、録画コンテンツとして公開を予定しています(「マイス」で閲覧可能!)。

今、ビジネスや事業に悩みを抱えている方やこれから本格的に挑戦を始めようと
思われている方は、この4名の講師のセミナーコンテンツの中から
ご自身に一番合っていると思われるコンテンツ、必要としているコンテンツを選んで、
是非視聴してみてください。

そして一歩踏み出してみませんか。
ツール(マイスピー)のことで分からないことがあった時は
私たちMyASPスタッフが力になります!

それぞれの録画コンテンツの公開は、
それぞれのコラボイベントのレポート記事から飛べるようにする予定でいます。

公開次第、またお知らせしますね!