
2025年7月某日。
認定パートナーコラボイベント第二弾として、
山口拓哉さまを講師にお迎えして開催したセミナーイベント
「穴埋め式!マイスピー活用事例!
0→1000万→3000万達成のファネル設計&テンプレート! 」
が、好評のうちに無事終了しました!
認定パートナーコラボイベントとは、
MyASPが公式に認定しているパートナーさんと一緒に企画・開催するもので、
テーマ選びから内容構成まで、登壇するパートナーさんの“色”を大切にしながら、
MyASPが全面的にサポートする形で実現しています。
セミナーから懇親会までMyASPスタッフも同席させていただき、
とても充実した時間となりました!
ということで今回は、山口さまとのコラボイベントである「ファネル設計&テンプレート」セミナーについて振り返っていきたいと思います!
今回のイベント概要
今回山口さまと開催したイベントのタイトルは、
「穴埋め式!マイスピー活用事例!
0→1000万→3000万達成のファネル設計&テンプレート! 」。
アクセスアップの専門家である山口さまに、
穴埋め形式でファネル設計の基本を解説していただきました♪
講師の紹介

山口 拓哉(やまぐち たくや)
ランクアップ株式会社 代表取締役/
アクセスアップの専門家・Web集客コンサルタント
中小・小規模事業者、コーチ・コンサルティング業の方を対象とした集客のサポート、
事業のオンライン化および仕組み化をサポートする事業を展開中。
最近では店舗経営者からの相談も増加しており、
広告の打ち方や集客代行の提案、経営に対する改善アドバイスなどを行っている。
マイスピー利用歴:4年
マイスピーの搭載機能を研究・活用し、外部ツールとの連携も交えてビジネスの自動化や効率化、ヒューマンエラーの減少を実現することが得意。
2022年MyASP活用事例コンテスト:「優良賞」受賞
2023年MyASP総選挙:成果物部門「優秀賞」/使い方部門「大賞」ダブル受賞
2024年MyASP総選挙:「優良賞」受賞
2024年~ MyASP認定パートナー就任。
<動画プレゼントページ>
https://rankup-group.com/p/r/de0gL5W0
<ホームページ>
https://rankup-stage.com/
<YouTube>
https://www.youtube.com/@web-rankupgroup
山口さまはマイスピーのスタンダードプランのご契約者でもあります。
搭載機能を使いこなし、ご自身のビジネスやクライアントさまの事業を仕組み化されてきました。
そんな山口さまが今回、セミナーに登壇してくださるということで、
マイスピ-としても機能活用に悩まれている多くのユーザーさんに参加してほしいという想いから、
ビギナープラン、パーソナルプランの参加者さまであっても
セミナー開始から1週間限定でスタンダードプランの機能をお試し利用していただける参加者特典をご用意させていただきました!
さて、参加者全員が自分のパソコンでスタンダードプランを使えるようになり、
いよいよセミナーがスタートしました…!
ファネルはなぜ必要なのか?
山口さまは、
・そもそもファネルとは何なのか?
・どうしてファネルが必要なのか?
というところから、解説をしてくださいました。

山口さまは、大企業の特権である薄利多売から脱却して、高利少売を実現するために、ファネルが必要だと語ります。
山口さまの定義では、商品やサービスを認知してから購入に至るまでのプロセスは7段階あり、段階ごとに「するべきこと」が違います。
商品が高額になればなるほど、人はその流れの中で「見て」・「調べ」・「考え」・「検討」する。
だからこそ、「見て」・「調べ」・「考え」・「検討」して、購入してもらえるようなファネル(流れ)が必要になるそうです。
では、実際にどうすれば良いのでしょうか?
その後のセミナーでは、各段階でどの機能を使うのが効果的かについて、マイスピーの管理画面を映しながら解説をしてくださいました。
ひとつひとつの機能は筆者も知っていましたが、各機能の効果的な使い方を知ることができてとても勉強になりました!
そして山口さまの解説の後は、セミナーで学んだことを活かし、自分自身の事業に落とし込んだファネルを作る作業会が開かれました。

作業会では、講師の山口さまはもちろん、マイスピースタッフにも質問をすることができます。
中には、参加者さま同士で教え合う姿も見られました♪
懇親会で交流を
セミナー・作業会の後には、おいしいご飯を食べながらの懇親会!
懇親会では、マイスピーの機能についての質問や、機能開発要望、イベントの感想などもいただきました。
中にはこんなうれしいお声も…
・「半年悩んでいたことが解決できました!」
・「イベントに参加する勇気が出なくて今回初めて参加しましたが、勇気を出して来てよかったです!」
・「マイスピーを契約だけして全然使えていなかったのですが、これで前へ進めそうです!」
・「ずっと動画で見ていた山口さまに実際にあえて感激です!セミナーもわかりやすくてびっくりしました!」
他にも、様々な業種の参加者さま同士で、雑談を交えつつ、事業の相談や、名刺交換をする姿が見られました。
参加者さま同士でも、交流を深めていただけたようです♪
終了後、参加者さまの声
イベント終了後のアンケートでは、参加者の皆様からこのようなお声をいただきました。
いくつかピックアップしてご紹介します!
ファネルを作る上で、具体的にどの機能を使うのかを教えて下さったので、すごくわかりやすかったです。広告集客からの成約率も参考になりました。
(中略)
山口さんのお人柄もすてきでした!!
MyASPだけで、集客〜販売までできないかと思っていたところ、今回のセミナー開催を知り、参加させていただきました。
自分自身、頭の中でぐるぐる考えていたことが、フローとして図式化されていたので、とても理解しやすかったです。参加してよかったです。
新しい機能を知ることができ、
作業会の時間があったので、
実際にテストすることができたところが良かった
山口さんの内容も分かりやすく、ぼんやりしていたファネルの考え方が整理できました。
マイスピのスタッフの皆さんも親身に相談にのってくださり、直近の疑問がスムーズに解決しました。
イベントは今後も開催予定です!
認定パートナーコラボイベント第二弾として開催された今回のイベント。
ファネル設計の基本を学びながら、交流を深めることもでき、とても有意義な時間が過ごせたと思います。
コラボしていただいた山口拓哉さま、本当にありがとうございました!
さらに、ファネルのことだけでなく集客のコツから学んでみたい!という方は、山口さまがプレゼントしている動画やYouTubeもぜひご覧ください♪
<動画プレゼントページ>
https://rankup-group.com/p/r/de0gL5W0
<ホームページ>
https://rankup-stage.com/
<YouTube>
https://www.youtube.com/@web-rankupgroup
さて、認定パートナーコラボイベントは、今後も開催していく予定です!
「すべてがつながる、MyASPで広がる。」
マイスピーでは、このスローガンを胸に、情報、機能、そしてビジネスに関わる人々が「つながり」、そこから生まれる力で、ひとりひとりのビジネスが「広がっていく」、そんな未来を目指しています。
今回参加できなかったという方も、次回のイベントでお会いできることを、そして、あなたのビジネスが広がっていくことを楽しみにしています。
また、今回のイベントのように、マイスピーと一緒にイベントを開催してみたい!と思った方は、認定パートナー申請もお待ちしております!
次回は、8月に行われたユーザー交流会の様子をお届けします。
お楽しみに♪