
はじめに ~顔を合わせる時間は特別~
こんにちは、マーケティング部のなんちゃんです。
今年の社員旅行先は、海も温泉もグルメもそろった静岡・熱海!
「もっとお互いを知って、交流を深めて、楽しもう!」というテーマで、名古屋・浜松・フルリモートのメンバーが一堂に会しました。
私自身も入社してまだ4か月。初めて会う人も多くて、最初はちょっぴりドキドキ…!
今回は私のように最近入社したメンバーも何人か参加していて、“はじめまして”がいっぱいの旅行でもありました。
しかし、2日間を一緒に過ごして、気づけば「いつもの仲間」みたいな空気に。
そんな“はじめまして”が“ぐっと近づく瞬間”が、たくさん詰まっていた旅でした。
この記事では、少しずつ距離が縮まっていく“人と人とのつながり”を感じた2日間をレポートします♪
1日目
◆名古屋を出発し、仲間を増やしながら…いざ熱海へ!
早朝の名古屋駅から貸切観光バスで出発。
途中の浜松駅で仲間をピックアップして、すでにバス内は大盛り上がり!
その後バスに揺られること3時間…
熱海駅でリモート組と合流。全員そろっていよいよ本格的に社員旅行スタートです!
◆お昼ご飯は、熱海の海鮮!
ホテルに荷物を置いて、さっそく商店街近くの海鮮食堂へ直行!
総務チームが事前にメニューを取りまとめてくれたおかげで、到着するとすぐに各自オーダー済みの料理がテーブルに次々と届けられます。
しかも今回は、お店のご厚意で私たちのために貸し切り対応していただき、他のお客さんを気にせず、リラックスして食事を楽しむことができました。
改めて社員旅行の幕開けに全員で乾杯!
海鮮の鮮度は抜群!
旅の始まりにふさわしい、にぎやかなランチタイムになりました!

◆フリータイム観光:グループごとに熱海を満喫
ホテルにチェックイン後は、各自分かれてフリータイム観光へ!
・グルメ班:事前リサーチ済みの“映えスイーツ”や面白名物店をハシゴ!「映え」を追及して写真撮影に夢中な一幕も。

・パワースポット班:珍しいトンネルを抜けて、來宮神社へ。大楠の前でパワーチャージ!

・のんびり散歩班:海辺をぶらぶら歩きながらおしゃべりしたり、潮風に癒されながらおいしい物をいただきました!

◆夜の宴会&部長陣企画のビンゴ大会
各々フリータイムを満喫した後は、いよいよお待ちかねの宴会♪
海の幸尽くしの料理に舌鼓をうち、素敵なおもてなしに盛り上がってきたところで…
部長陣が企画してくれたお楽しみ、ビンゴ大会がスタート!
なかなかビンゴがそろわない中…1番にビンゴを当てたのはなんと…
筆者・なんちゃん!(笑)
どうやら、今年の運はここで使い果たしたようですね☆

景品が入っていた封筒には、なんと部長陣のお顔が描かれた、かわいいイラスト付き!
残念ながら景品を逃したメンバーも、封筒のイラストにはくぎづけ。
“見せて見せて!”と写真を撮る姿があちこちに見られました♪
それにしてもなかなかビンゴが出ず、リーチになった人が前にずらりと並ぶ光景と、一向にリーチにもならない人たち…。
差の激しい展開に、自然と笑いが起こる、楽しいビンゴ大会となりました!
(ちなみに社長のあおさんもしっかりビンゴし、景品をゲットしていました☆)
豪華賞品と企画を、お忙しい中部長陣の皆様、ご準備ありがとうございました!

宴会後は、総務のはからいで卓球台と麻雀卓が用意されていました。
ホテルの立派なお風呂でそれぞれ疲れを癒やしつつ、卓球台では普段見せない一面で強烈なスマッシュを決めるメンバーの姿にみんな驚きの声が上がりました。
麻雀卓は翌朝まで使えるとのことで、ゲームは翌日に持ち越しに。長旅の疲れをそれぞれゆったりと癒やした夜でした。
みんなが思い思いに疲れを癒やす中、どこからともなく集まり始める開発陣…。
どうやら、まだ夜は終わらないようです。
◆深夜の部:開発チームLT大会!
「せっかく集まったしお酒を飲みながら語ろうぜ!」と始まった10分×趣味LT(ライトニングトーク)。これは、短い時間に情熱を込めて語る、そんなスタイルのプレゼンです。
大好きな地図の魅力を語るメンバーもいれば、自身の開発スキルを活かして趣味のピアノ演奏に挑戦する人も。
さらに、難しい開発の話を笑いを交えつつ、時には質問に答えながら進める熱いセッションもありました。
筆者も少しだけ参加しましたが、マイスピーを支える優秀な開発者の皆さんが、こんなにも熱心に、そして楽しそうに仕事について語る姿に感動!
私は開発の専門知識がない分、なおさらその熱意に尊敬の念を抱きました。

2日目
◆朝食ビュッフェ⇒再び自由行動
朝食ビュッフェでエネルギーを補給したら、朝風呂でさっぱりしてそれぞれやり残しミッションへ!
・お土産班:昨日食べ損ねたものや、事前にチェックしておいたお店で干物や名物、静岡の美味しい日本酒などを爆買い!
・のんびり班:浜辺を散歩したり、海の見えるカフェでのんびりした時間を過ごしました。
・アクティブ班:少し足を延ばしてロープウェイに乗り、熱海城まで!

あっという間に集合時間が来て、名残惜しくも帰路へ。
帰りのバスは、往路のテンションが嘘のように寝息が聞こえてくるバスの中でした…!
おわりに ~人と人のつながりを感じた2日間~
ツールラボの社員旅行レポ、最後までお読みいただきありがとうございました!
今回の熱海旅行では、実際に顔を合わせて交流することで、これまで以上に仕事が円滑に進みそうだと強く感じました。
私を含めた新入社員も、先輩たちの優しさや気遣いに助けられながら、楽しく過ごす中でチームの絆をぐっと深めることができました。
また、旅行後には社内アンケートも実施され、「楽しめた」という声とあわせて、
運営や交流についての前向きな気づきも多く集まりました。
これらのフィードバックは、今後、よりよい社内交流の場づくりにしっかり反映させていきます。
ちなみに、社員旅行のブログは入社を検討している方にもよく読まれていると聞いています。
実は私も、入社前に過去の記事を読んでいた一人。
だからこそ、このブログを読んで「私もツールラボに入りたい!」と思ってくれた方と、次回の社員旅行をご一緒できたら嬉しいなと思います。
この2日間を通して、人と人とのつながりの大切さをあらためて実感しました。
これからもチーム一丸となって、新機能の開発やプロジェクト、既存機能の改善に力を注ぎ、
ユーザーの皆さまに、より良いサービスをお届けしていきます!
それでは、また次回のレポもお楽しみに♪