PayPalを使うときの初期設定:PayPalで文字コードのエラーが出る場合
PayPal決済を使う場合、PayPal側でも設定が必要になります。
PayPal(http://www.paypal.jp/jp)にログインして、下記の設定を行ってください。
特に、エンコーディングのエラーが出る場合は、下記2のほうをご確認ください。
1)個人設定⇒販売ツール⇒即時支払い通知
・即時支払い通知(IPN)の設定
・通知URL:http://myasp○○.com/deposit/receive_item_ipn
※すでに別システムのURLが設定されている場合はそのままでもお使いいただけます。
・IPNメッセージを受信する(有効)」にチェック
2)個人設定⇒販売ツール⇒PayPalボタンの言語コード化⇒詳細オプション
・その他のエンコードオプション
・エンコード方式:UTF8
・Paypalから送信されたデータと同じエンコード方式を利用しますか?
:いいえ→UTF8
※その後、個人設定⇒販売ツール⇒PayPalボタンの言語コード化 を見ると
・言語のエンコード が
・ウェブサイトの言語:西洋言語 になることがありますが、そのままでOKです。
(日本語に直すと上の設定が戻ってしまいますのでご注意ください。)
最近のコメント