2日目:アフィリエイトセンターのデザインを修正する
前回の記事「1日目:アフィリエイターさんに自社商品・メルマガを紹介してもらう」では、
アフィリエイトセンターの立ち上げ手順について、概要をお話ししました。
今回から、さらに応用できるように詳細を解説をしていきます。
パートナーサイトの見た目をカスタマイズする方法についてお話しします。
※このシリーズ記事では、マイスピーのスタンダードプランを使って、アフィリエイトセンターを運営するための手順を説明しています。
Q. アフィリエイターがログインしてアフィリエイトリンクを発行できるサイトは、どのようなデザインですか?
マイスピーのアフィリエイトセンター機能では、
初期状態、つまり何も設定していない段階でも、
アフィリエイターがログインして、
アフィリエイトリンクをすぐに発行できるところまでが用意されています。
見た目のデザインは、次のような画面になっています。
左メニューの「キャンペーン広告一覧」から、
公開中のキャンペーン(紹介機能をONにしているシナリオ)一覧が見えるようになっていて、
紹介リンク(アフィリエイトリンク)が発行できます。
Q. ロゴやタイトル(アフィリエイトセンター名称)を変更することはできますか?
はい。
パートナーサイトのデザイン編集は、
マイスピートップ画面から「パートナー管理」をクリックして、
「パートナーサイト管理」ボタンをクリックした画面で編集ができます。
クリックすると、パートナーサイト編集画面に移動します(下記画像)
ここで、【画像ファイルの一覧】のところに、最初から「logo.png」という画像が含まれています。
同じファイル名「logo.png」でロゴファイルを作成して、
「ファイルを選択する」をクリックして、
作成したロゴファイルをアップロードすると、
画像ファイルが上書き保存(サーバー上にアップロード)されます。
ここで、パートナーサイト編集画面のページの一番上のほうにある
「パートナー用サイトの表示」ボタンをクリックして、
ログインページを表示させてみましょう。
ロゴ画像が、今回作成してアップロードしたものに変更されていれば、
ロゴ画像の変更は成功です。
次に、ロゴ画像の隣にある、アフィリエイトセンターの名称の部分も変更してみましょう。
パートナーサイト編集画面のページの【HTMLファイルの一覧】のところから、
「header2.html」を探し、「編集」をクリックします。
下のような画面が表示されます。
ここで、「パートナー専用サイト」と書かれている部分を、
ご自身のアフィリエイトセンターの名称に変更します。
書き換えたら「保存する」をクリックして保存します。
再度、「パートナー用サイトの表示」ボタンをクリックして、
ログインページを表示させてみましょう。
タイトルも変わっていれば変更成功です。
Q. CSSを変更したい場合はどうすればよいでしょうか?
先ほどと同様に、
パートナーサイト編集画面のページの【HTMLファイルの一覧】のところから、
「custom.css」を探し、「編集」をクリックします。
※「custom.css」というファイルが、CSSを書くためのファイルになっています。
このファイルにCSSのスタイルを追記することで、
CSSを変更することができます。
Q. フッターを変更したい場合はどうすればよいでしょうか?
同様に、
パートナーサイト編集画面のページの【HTMLファイルの一覧】のところから、
「footer.html」を探し、「編集」をクリックします。
※「footer.html」というファイルが、フッター部分のHTMLを書くためのファイルになっています。
このファイルを書き換えることで、フッター部分を変更できます。
Q. トップページを変更したい場合はどうすればよいでしょうか?
同様に、
パートナーサイト編集画面のページの【HTMLファイルの一覧】のところから、
「top.html」を探し、「編集」をクリックします。
※「top.html」というファイルが、トップページのHTMLを書くためのファイルになっています。
このファイルを書き換えることで、トップページの内容を変更できます。
Q. パートナーサイトにログインして確認したい場合はどうすればよいでしょうか?
テストユーザーを登録することでログインすることができます。
左メニューの「パートナー管理」⇒「パートナー個別登録」ボタンをクリックし「パートナー追加」ページに移動します。
「パートナー追加」ページで「姓」「名」「メールアドレス」「パスワード」を入力して「追加する」ボタンでパートナーを登録します。
※「メールアドレス」は自身で確認できるメールアドレスを登録します。
左メニューの「パートナー管理」⇒「パートナー一覧」をクリックします。
先ほど登録したユーザーが表示されているので、登録したユーザーの「操作」⇒「「パートナーサイトにログイン」ボタンをクリックします。
パートナーサイトのTOPページが表示されれば成功です。
<<前の記事「1日目:アフィリエイターさんに自社商品・メルマガを紹介してもらう」
>>次の記事「3日目:アフィリエイトセンターの運営ルールを決める」
>>「1週間で覚える!アフィリエイトセンター」の記事一覧